本文へスキップ

理事長挨拶Chief director greeting

理事長あいさつ

院長写真

 私は志免中学校の第1回入学生で、志免町生まれの志免町育ちです。
 私を育ててくれたこの地域の皆さんに、少しでもお役に立てれば、恩返しが出来れば・・・との想いから、昭和47年現在地で八尋整形外科医院を開業し、「すべての患者さんは身内のつもりで」を合言葉に、皆で頑張ってきました。

 昭和から平成に変わり、介護保険制度が生まれましたが、私は整形外科医だから、介護保険は関係ないと思っていました。
 しかし、時が経つに従い、今まで馴染になっていた私より半世代上の人達で、介護保険の対象者が増えて来た現実をみて、介護に参入しないと私の想いも中途半端だと考えるようになりました。そんな中、平成12年、介護参入のために法人化が必要になり、「医療法人ワイ・エム・エス 八尋整形外科医院」と改名し、次の事業を始めました。

  名 称 命名理由 
介護支援センター  自分勝手事をするポパイの面倒をよく見るオリーブのように、介護者の面倒を見るように
通所リハビリセンター 介護になってもQOL(生活の質)の高い生活を送れるようになる虹の架け橋となるように
デイサービスセンター  皆さん集まって「仲良く」「楽しく」「心地よく」時間を持つ場所となるように


 数年前より、志免町では介護になるのが近いと思われる高齢者に集まってもらい、体操をしたり健康講和をしたりする介護予防事業を行っています。当院は、それを知り協力参加を申し出ました。

 高齢者は、転倒しやすく、(転倒)→(骨折)→(手術・治療)→(介護)のケースが多いことから、先ずは転倒しないようにと「転倒無し」を「てんとうむし」と呼んで、当院のリハビリ室で診察の終わった土曜日の午後、10人以上の人達を対象に当院の理学療法士・看護師・その他の職員の約5人と一緒に、約2時間半、健康指導・体操・ゲーム等をする「てんとうむし教室」を行っています。

 さらに志免町は、地域生きがいづくり支援事業として、町内各地区の公民館やその他の集会場に、元気で高齢の人達が、家にこもらず外に出て、体を動かし、「ロコモ」や「認知症」の予防のために、皆で集まって楽しい時間を持ちましょう・・・と、「うきうきルーム」という事業を行っています。

 この「うきうきルーム」は、栄光病院と青洲会病院が採算無視で協力参加していることを知り、早速、当院も参加を申し出て、昨年より受け入れさせて頂き、志免町を大きく3つのブロックに分けたその1つのブロックを受け持ち、毎週3日間午前中、理学療法士・看護師・介護職員の基本3名体制で対応しています。

 今後も、「すべての患者さんは身内のつもりで」を合言葉に、患者さんのお役に立てるように、引いては地域の人達のお役に立てるように頑張ってまいります。


理事長紹介

学歴及び職歴
昭和16年 志免第一国民学校入学
昭和22年 志免中学校入学
昭和28年 福岡高等学校卒業
昭和35年 鹿児島大学医学部卒業
昭和36年 九州大学医学部 整形外科入局
昭和36年 九大附属病院の他、九州労災病院、福岡済生会病院にて研修
昭和43年 九州大学医学博士
昭和44年 潤和会中央病院 整形外科部長
昭和45年 福岡赤十字病院 整形外科副部長
昭和47年 八尋整形外科医院 開設 院長
平成13年 医療法人ワイ・エム・エス 設立、理事長
平成15年 通所リハビリセンター レインボー 開設
平成15年 居宅介護支援センター オリーブ 開設
平成15年 福祉用具貸与施設サンライフ 開設
平成21年 介護予防教室てんとうむし 開設
所属学会
日本整形科学会
日本リウマチ学会
日本リハビリテーション学会
日本手の外科学会
日本運動器科学会
西日本の整形災害外科学会
専門分野
整形外科専門医
リウマチ医
リハビリテーション医
日本整形外科スポーツ医
日本医師会認定スポーツ医
日本医師会認定産業医
労災保険指定医
身体障害者福祉法指定医
医師会活動
昭和54年 4月〜昭和61年 2月 福岡臨床整形外科医会 理事
平成06年 4月〜平成10年 3月 福岡臨床整形外科医会 理事
平成10年 4月〜平成14年 3月 福岡臨床整形外科医会 副会長
平成14年 4月〜平成16年 3月 福岡臨床整形外科医会 監事

昭和56年 4月〜       福岡労災指定病院協会 協議委員
平成05年 4月〜平成15年 3月 福岡労災指定病院協会 監事
平成15年 4月〜平成29年 3月 福岡労災指定病院協会 理事
平成29年 4月〜         福岡労災指定病院協会 監事

昭和59年 4月〜平成02年 3月 粕屋医師会 監事
平成02年 4月〜平成10年 3月 粕屋医師会 理事

昭和61年 4月〜昭和63年 3月 福岡県医師会 労災自賠委員
平成02年 4月〜平成06年 3月 福岡県医師会 労災自賠委員
地域活動
昭和55年 4月〜昭和59年 3月 志免町立志免東中学校医、
昭和59年 4月〜       志免町立志免中学校学校医
平成01年 7月〜平成10年 7月 博多ロータリークラブ会員
平成02年 4月〜平成16年 3月 志免町国保運営委員
平成12年 4月〜       福岡県スポーツ振興公社嘱託医(博多の森 アクシオン)

スタッフ紹介

院長

 2015年4月より八尋龍二前院長の後を受けて病院長を拝命しました八尋和彦です。
 父が当地に八尋整形外科を開院したのは昭和47年9月。私が小学校1年の夏休みの明けの時でした。当時を振り返るとまだ周囲に家も少なく田園の中にポツンと当院が立っていた風景が鮮明に思い出されます。以降大学進学迄志免町で育ちましたが、次第に周囲に家やお店が増え、町もどんどん発展し、それとともに私も外面も内面も大きく成長させてもらえたと思います。                       
 久留米大学卒業後、久留米大学整形外科入局し、関連病院を周り整形外科の知識と技術を取得、研鑽し、更に高度救命センターで救急医療の経験も積んで、2011年から副院長として当院勤務し地域の皆さんの健康を微力ながら支えさせていただいてきました。       
 前院長の座右の銘は、すべての患者さんに「自分の身内のつもりで」でありますが、この後にはいろんな言葉が続くと思います。私は特に、「共に考え、共に喜ぶ」を続けて、患者さんにとって何が1番いいのかを一緒に考え、治ったときの喜びを共に分かち合いたいと考えています。そして私を育んでくれたこの町の地域の皆さんに感謝し、これまで積んできた知識と技術と経験とで、皆さんの健康と幸せと安心出来る生活をおくる手助けを出来るように頑張っていきます。宜しくお願いします。

看護師長

事務長

医事課長

炊事(厨房)

スタッフ





ナビゲーション

医療法人ワイ・エム・エスビルダークリニック

〒811-2205
福岡県粕屋郡志免町別府1-1-6
TEL 092-935-2600
FAX 092-935-3458